午後は義妹と夫に渋皮を取って貰います。
こんな淡々とした作業に人手があるのは助かります。
その間、私は他の仕事が余裕で出来ます。
5時前には料理が完了。
夕方、村の散歩に出かけました。
薄いダウンベストでは肌寒いけれど、気持ちの良い空気です。
ぐるりと歩き、村の様子を義妹に案内します。
コロナ禍以来、すっかり静かになった村です。
宿泊者がいないと思っていたら、村の柵小屋の上にあるコテージに、2台ほど車が停まっています。
モナもすっかり義妹がいることに慣れました。

ニコはマイペース。
でも、昨夜は義妹がいるゲストルームが気になって、ドアの前でウロウロ。
叔母がいるようなつもりになったのかもしれません。

仲良くおねんね。

外はだんだん日が暮れて来ました。

義妹と夫が頑張ってくれた栗の皮剥き。
しっかり美味しく仕上がりました。
