月曜日に観に行く予定でしたが、パンフレットもグッズも、無くなってしまうだろうと言われました。
折角、映画館に足を運ぶのです。
パンフレットもグッズも欲しい!
公開初日の今日、行くことにしました。
映画館に最後に行ったのは、いつだったか分からないほどの遠い過去です。
今時の映画館なんて、入場までのシステムが全く分かりません。
戸惑いながら列に並ぶと、すでに座席指定していた私たちは、入場する時にGコードを見せるだけでした。
開演10分前に並ぶようと案内されます。
残念だったのは、グッズは売り切れだとの宣告です。
最初の公開から2番目だったのに、もう無くなったと言うのです。
パンフレットだけを2冊、買いました。

何度もネットで見た春馬くんの五代様。

入った劇場は、結構、狭い空間です。
でも、座席部分は、前の人の頭の影にならない設計でした。
これは本当に有難いことです。
長いCMの後、いよいよ始まりました。
春馬くん!いえ、五代様です。
ほとんどの画面に、春馬くんの姿があることには、かなり満足しました。
出来るなら、殺陣のシーンをカメラを引いたところから撮して頂けたらと思いました。
キレのある美しい動きの春馬くんの殺陣を、ちゃんと見せて欲しかったのです。
公開初日なので、ここで、ストーリーを語ることは出来ません。
ただ、最後のシーンの提灯が、私たち春馬くんのファンのように思えて仕方がありません。
灯の灯った提灯は、私たちの心でした。
映画鑑賞の後、田舎へやって来ました。
もうぐっすりのニコです。

こちらも暖かくなった部屋でお休みです。
