朝から叔母の電話があります。
用意する物を言えば、もう紙袋に入れていると言います。
実際に迎えに行くと、手ぶらで出て来ました。
ここで一つ目のため息。
私は施設に入れないので、自分で取りに戻ります。
様子を見に、一緒にロビーに行きました。
靴のまま入って行こうとする叔母を慌てて引き止めます。
すると、怒られたと言って、泣きながらエレベーターに入る叔母。
ここで二つ目のため息。
車に戻って来た叔母は、泣いたことなど忘れています。
ここで三つ目のため息。
最初に診察して貰った病院に出戻りの形です。
ここでなら、叔母が常用している薬も貰えます。
何より、人間味のある対応が嬉しく思います。
ほっとしました。
ここで四つ目のため息。
施設に戻り、スタッフと緊急宣言解除の話をします。
30分程度なら、施設に中に入っても良いことになったそうです。
しかも、外出は自由。
会食も少人数なら、3、4時間くらいは大丈夫とのことです。
散歩に行けると知った叔母は大喜びです。
ここで五つ目のため息。
私の手間は増えるかもしれません。
でも、ストレスを溜め込んで、周囲に毒を振り撒かれるよりは良いような気がします。
ここで六つ目のため息。
ニコちゃんは叔母に会えて、しっぽぷりぷりでした。

来週からは叔母も一緒のお散歩です。
