デッキに入るドアが、中央に向かって少し傾いています。
こんな山奥の村に大工さんがいるのでしょうか。
お世話になっている村の人に聞いて、連絡を取って貰いました。
朝早く、大工さんが2人、様子を見に来てくれました。
大工さんの朝は早くて、8時の到着です。
夜型人間の私も、頑張って起きて待っていました。
モナは幸い、寝室で熟睡中です。
お陰で、何の問題もありません。
お昼過ぎに戻って来て、ドアを削ると言う大工さんの話を夫に電話します。
夫は、それなら現状のままで様子を見ることにすると言います。
午後は、シャワーから水漏れがしているので、やはり連絡を取って貰った水道屋さんが来ます。
睡眠不足でうとうとしている時に、玄関チャイムが鳴りました。
水道屋さんは、部品を調達すると言って帰って行きました。
今までは、家の不具合があっても、なかなか修理が難しいと思っていました。
宮崎市内からは遠すぎて、頼むのも躊躇します。
30分くらい離れている村の中央部から、困った時には来て貰えることが分かりました。
ニコちゃん、お食事中。

食べ残しを貰えないかとモナがじっと見ます。

明日は夫が留守なので、今夜、点滴することになりました。
点滴の準備をしていると、脱走するニコちゃん。
戻されて、注射の針に騒ぎます。

騒いだので、口に入ったままのフードがポロリと落ちました。
posted by Madame Zelda at 19:18|
Comment(0)
|
ペット
|

|