お正月なので、荷物がたくさん。
夫が何度も往復して、車にいろんな物を詰め込みます。
叔母を拾うと、モナとニコはマックスのハイテンションです。
漸く、揃って、出発します。
途中、早川神社辺りに来た所で、山から雪が舞ってきました。
空は晴れています。
山の高い場所では、雪が降っているのでしょう。
正午を過ぎた頃、田舎の家に到着。
早速、お雑煮でお昼にします。
それにしても寒いこと!
家の中も、暖まるのに時間が掛かります。
そうしているうちに、この静かな村にも雪が降り始めました。
雪が舞い踊る中を、米良神社に初詣に行きます。
モナは雪のせいか興奮状態です。
リードを引っ張って、私を困らせます。
米良神社の丸い注連縄?です。


モナも初詣します。


ニットの上にダウンジャケットを重ね着しているのに、ニコが震えていると、抱いている夫が言います。


帰り道、小中学校跡へと登りました。
小学校の引き戸に手を掛けると、何と開いてしまいました。
廃校とは言え、不用心さに驚きます。
でも、前回はガラス越しだっ習字を間近で見ることができました。


グランドピアノの上には、無造作に置かれた道具類。
もったいない・・・。


ひっそりと静まり返った校庭。

2階へと続く階段を、夫があがって行きました。
上は中学校だったようです。


ここまで、良い運動になりました。
気づけば、雪も止んでいます。