急いで電話に向かい、受話器を取った瞬間に切れます。
1階に置いてあるスマホに掛かってくるだろうと予測して、今度は階段を下ります。
やはり着信音が鳴っています。
これもスマホを取った瞬間に切れます。
こう行ったことが実に多くて、翻弄されます。
受話器やスマホを手に取るまでの時間を想像出来ないのかと思います。
相手に一言、言うと、話をシャットアウトされるのが常です。
大きな紙袋に頭を突っ込んで、わーーーっと怒鳴ったら、スッキリするでしょうか。
夕方、気になっていたカレンダーを買いに行きます。
ついでに、デパートでおしゃれな注連縄も買いました。
町の中は、どんどんクリスマスやお正月のきらびやかな飾りが増えてきました。
不在通知状を持って行った郵便局には、年賀状の案内があります。
こちらも、そろそろデザインを考えなければと思いました。
今年こそは、余裕を持って年賀状を出したいものです。
起こしてごめんね、ニコちゃん。

どこにでも付いてくるモナです。
