没頭して作業していると、すぐに時間が過ぎてしまいます。
お昼を知らせるタイマーが鳴り始めました。
お昼は、昨夜のふきのとうの天ぷらと卵とすりおろした山芋で、お蕎麦にしました。
お店に負けてないんじゃないかと思うほど、美味しいお蕎麦です。
卵はレンジでチンして温泉卵にしたのも、良かったと思います。
午後、片付けを終えて、帰りの時間まで、庭におります。
雑草取りは、始めると止まりません。
茶色い芝の中に、芝だと見間違う雑草があります。
そこだけ緑なのが、いかにも怪しい偽物です。
これがなかなかに手強い雑草です。
しっかり根を張っていて、取るのに苦労します。
先日、調べた「オニタビラコ」も見つけました。
オニタビラコ、オニタビラコと念仏でも唱えるように、頭の中で復唱します。
きっと来年になると、いや、秋になると、もうこの雑草の名前を忘れてしまうことでしょう。
テーブルの上のタルトが気になります。

ニコも精一杯顔を出して、ペロリと舌を出します。
