ただ雨が残りました。
いつまでもしつこく降り続けます。
誰にも会わない田舎の滞在です。
お昼はニンニクいっぱいのカチョエペペにしました。
タラコとシソも入れて、イタリアンレストラン「クッチーナ」の味に近づけます。
お昼寝から目が覚めたニコ。
後ろではモナがまだ熟睡中です。

私の気配を感じて、目が覚めました。

一日中の雨に、夫は庭仕事をすることが出来ません。
デッキで静かに読書です。
時々、ニコが鳴いて、夫がいそいそと駆けつけます。
私は料理に没頭することが出来ます。
今夜のメニューは、油揚げとナスの揚げ出し、ササミとキュウリの味噌炒め、ほうれん草とインゲンと焼き魚の白味噌ポン酢和え、揉み海苔を振ったアボカドのバター醤油炒め、でした。
アボカドは、カットするとまだ熟していない時があります。
そんな時はよくこのバター炒めにします。

昨日、作って美味しかったので、冷凍するつもりで今日も作りました。
レイチェル・クーの本から、クルミと蕎麦の実のキャラメルタルトです。
分量通りに作ると、クルミと蕎麦の実が多いように思います。
私なりに調整しました。
