ラメ生地を縫っていると。ミシン針に糊のようなものが付いてしまいます。
生地は糊の加工がしてあって、そこにラメが付いているようです。
針にくっついてしまうと、縫い目がおかしくなってしまいます。
一度、縫っては、針を除光液で拭きとらなければなりません。
これが一々、面倒です。
今度はチクチク手縫い作業です。
短い帯状のタイを作ります。
ラメの細かいキラキラな粒が、そこら中に散らばり落ちます。
早く終わりたい一心で作業をしました。
夕方、めでたく全てを終えます。
思ったよりも時間が掛かってしまいました。
午後は夫もゴルフから帰宅しました。
この雨の中をご苦労なことです。
やっとモナとニコのお世話を任せられます。
2匹にとってはいてくれるだけで嬉しいようです。
雨が続きます。

まるで台風が近づいているかのような変なお天気です。
