パートをしっかり覚え切っていないのが原因です。
同じような振りがあると、右だっけ、左だっけと迷います。
昼間、自分で編集した振り付けの流れの動画を、じっくりチェックすることにしました。
二人組になって、お互いを回るパートがあります。
それが3回も出てきます。
それぞれ、足の踏み出しが違っていて、ここで間違えると、相手にも迷惑が掛かります。
しっかり頭に叩き込まなくてはなりません。
他にも、似てるけど違う振り付けが何箇所もあります。
これがロッキンは厄介です。
更に厳しいのは、床に手を付いて、足を投げ出し、片足でくるりと回転させる振り付けです。
これってロッキン?ブレイキンじゃないの?なんて思うのです。
おばさん向きではありません。
途中で床に寝そべってしまいそうになります。
最初からギブアップしているメンバーもいます。
毎年、ブツブツ文句を言いながらも仕上げて来ました。
でも、今年は厳しいと実感します。
どうなることやら?
愚痴でした・・・。
ニコちゃん、聞いてよ。

頑張れって? ありがとう、モナちゃん。
