肉体労働なので、お昼はご飯物にします。
酢でしめたイワシでちらし寿司を作ります。
紫大根とカブを塩もみして加えました。

美味しかったので、村のご近所さん2軒に配りました。
それぞれの家で、おしゃべりが始まります。
村の情報を聞く良い機会です。
モナとニコはお昼寝です。

夕方からはモナとニコのシャンプーです。
モナもニコもお利口さんにじっとしていてくれます。
今夜のメニューは、気分の赴くままに、私のセンスで料理しました。
何気なく見ていたNHKの番組からの適当アレンジ2品は、豆腐と海老のとろみスープ煮とさつま芋とひじきと小松菜の煮物。
薄口に漬けていたタコとオクラときゅうりの胡麻酢和え。
これこそ独創料理、タラのソテーの自家製豆乳で作ったソース掛け。
我ながらとても美味しい出来でした。

シャンプーして疲れたのでしょう。

ニコはデッキを徘徊中です。
