曇り空なので、夕方のようです。
ここ数日、お天気がパッとしないせいで、道路はまだ湿った黒い色をしています。
午後にしては、歩く人の姿も少ない気がします。
今年は松林の下、一面に、ハゼノキが美しく紅葉しています。
ほとんどが1メートルほどの幼木です。
これが全部、育ったら、美しい林になるかと思いますが、大きくなったハゼノキは見当たりません。
かぶれるのが原因で、駆除されるのでしょうか。
子供の頃、ハゼノキにかぶれた友達がいました。
酷かったと記憶しているので、美しさに騙されて近寄らないようにしなくてはと思います。
遠くから、小さな秋を楽しみます。
今夜のメニューの一つは、春菊の天ぷらです。
小麦粉と水だけの衣で、パリパリに香ばしく仕上げました。
もう一つ、もう一つと、止まらない美味しさです。

やっと一瞬だけ、こちらを見てくれました。

ニコは少々、動かしても、起きません。
