果汁はポン酢に、皮はマーマレードと柚味噌にします。
まずは半分にカットして、夫に汁を絞って貰います。
今度は、絞った後の果肉をスプーンでかき出します。
皮のほとんどは刻んで、マーマレード。
少しを柚味噌に取り分けました。
マーマレードは気長に煮込んで綺麗な色に仕上げます。
味噌漬け用は、お湯に潜らせて味噌を塗り、ラップに重ねます。
これが本当の手仕事の最後でした。
終わると、ホッとします。
今年は早くも田作りを作り終えました。
我が家の田作りは、ポリポリと食べられて、お酒に良く合います。
高級料亭のおせちに入っている手作りは、綺麗ですが、しなっとしていて、美味しく感じません。
私の田作りが一番おいしいと自負しています。
クリスマスの飾りは納戸にしまい、来年を待ちます。
代わりにお正月のお飾りを出しました。
大晦日に飾り付けするつもりです。
眠いニコちゃん。

モナちゃんも、眠い、眠い。
