スーパーに行き、咳をする人がいると、どこにいるのかを確認してしまいます。
見かけたら、その人がマスクを掛けていても、すぐにその場を退散します。
神経質にならざるを得ない日々です。
モナとニコのトイレに使う落とし紙が、もうどのお店にも無くなってしまいました。
コロナのトイレットペーパー騒ぎで、落とし紙までも影響が出ました。
化粧紙とか、ちり紙とか、呼び名は色々ですが、普段なら、ほとんど見向きもされないトイレ用品です。
でも、犬を飼う者にとって、落とし紙は本当に便利です。
失敗したのを拭いたり出来るし、トイレにも流せます。
ちょっと厚手の感触も良いのです。
2軒目に行ったスーパーの店員さんに聞くと、入荷の予定はないとのこと。
トイレットペーパーの供給の方が先で、きっと落とし紙は後回しになっているのかもしれません。
家の買い置きは、あと2袋だけです。
がっかりでした。
収まる所に収まりました。

足が悪いのに、2階に付いてこようとするので、困ります。
