ちょこっとだけ雨が降りました。
宮崎はまだカラカラのお天気が続きます。
メガネが壊れてしまったので、少し面倒でしたがお店に行きました。
何軒かある最初のお店で、まずは品定めです。
期待はしなかったのですが、思いの外、おしゃれなのがありました。
結構、高い値札が付いています。
トレイを借りて、気に入ったメガネを片っ端から入れます。
鏡の前で、掛けては外して、絞って行きました。
最後に残ったのは、二つ。
どうしようかと迷いましたが、田舎の家にも必要だったので、どちらも購入することにしました。
メガネを作ることなんて、そうそうありません。
自分のためのお年玉です。
スタッフが、念入りに目の位置を調べます。
メガネのレンズに、目の位置を十字でマークされたのは初めてです。
こういう作業をされると、信頼が置けそうな気がします。
出来上がりは10日ほど掛かるとのこと。
すぐ出来てしまう安いメガネとは、違うってことでしょうか。
ニコちゃんの夢は何でしょう。

まずはフガフガとおもちゃを噛んで遊びます。
