新鮮な気持ちで都城への山道に入ります。
国道10号線は、都城方面、宮崎方面、どちらもトラックが何台も列をなして走ります。
週末だけではなくて、普段も多いのだと夫が言います。
昔はトラックが前にいると、遅くて諦めたものです。
最近のトラックは、カーブの下りも上りも難なくスピードを出して行きます。
JA都城の直売所ATOMに入りました。
ここでお肉を買う予定です。
野菜の棚を見ていると、後ろで「マスクを付けてください」と繰り返し音声が聞こえて来ます。
最初は気に留めなかったのですが、何度も言うので、不思議に思って振り返りました。
アルコール消毒の後ろ側に、多分、顔認識のカメラがあるようです。
そこに子供が面白がって、ぴょんぴょんとジャンプしています。
こんなアナウンスをする機械が設置してあるのは初めて見ました。
人が人に注意すると角が立つ場合があります。
でも、機械なら仕方ないと思うのかもしれません。
今度は、「移動してください」と繰り返し喋っています。
おばあさんが、消毒用アルコールを丹念に塗って、不思議そうに機械を見ていたのでした。
行って帰った来ただけのドライブ。

モナにはつまらないドライブでした。
