TOP
mona
evenana slide

2024年01月21日

ハヤシライス!

昔、昔、都城で食べたハヤシライスがとても美味しかった記憶があります。
ふらりと入ったお店で、ハヤシライスを注文すると、カウンターの中で、玉ねぎを切り出したご主人を見て、驚きました。

今から、玉ねぎをカット?
期待など出来なさそうに思いました。
ところが、出てきたハヤシライスはとっても美味しかったのです。
夫と顔を見合わせたものです。

都城の街に疎い私たち夫婦は、その後、記憶している道を辿っても、どうしても探しきれません。
その当時、まだ走りだった電子掲示板で、このハヤシライスを話題にしたことがあります。
都城に住んでいる人たちが、あそこではないか、ここではないかと教えてくれたのですが、どれも違いました。

小さい店で、ドアから入ると、右手にカウンター、左手には小さなテーブルがあったような無かったような・・・。
今思えば、ラーメン屋さんのような作りです。

お店を検索していた時です。
これでは無いかと言うお店を見つけました。
概要を見ると、確かに古そうです。
しかも、ちゃんとハヤシライスがあります。

そこで、今日は都城にハヤシライスを食べに行くことにしました。
経路を調べるつもりで、ついでに口コミを見ました。
なんと、衛生上の問題を口にしている人が何人もいたのです。
夫は止めようと言います。

もう少し調べてみると、経営者は違うようですが、同じ名前のお店がありました。
画像では、店内は綺麗なようです。
折角なので、ここに行くことにしました。

昭和そのものの洋食レストランですが、テーブルの調味料なども、ホコリや食品のこびり付きもありません。
とても掃除が行き届いているようです。

そして、肝心のハヤシライスです。
多分、この味だったと思います。
ケチャップで誤魔化していない、ちゃんとしたデミグラスのハヤシライスです。
今度は、ステーキも食べてみたいと思いました。

長年の謎がやっと解けた気がします。
ただ、私たちが行ったお店が、今は衛生上の問題があるのは、ちょっと残念です。
posted by Madame Zelda at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック